【レシピ】空芯菜のエスニック炒め
空芯菜のエスニック炒め

今日のレシピは、ベトナムレシピ。
空芯菜が出回る季節になってきましたね〜。
なんだかんだで一番美味しい食べ方はこれ!
子どもたちも抱えて食べたがります。笑
材料
空芯菜…1パック
にんにく…2〜3かけ
オイスターソース…小さじ2
ナンプラー…小さじ1
油…大さじ1.5
胡椒…適宜
作り方
①空芯菜は5等分に切る。
にんにくは芯を取ってスライスする。
②フライパンに油とニンニクを入れて弱火にかける。
全体が軽く色づくまでたまに裏返したりしつつ
カリカリになるまでじっくりと炒める。
ちょうどよいところで一度取り出しておく。

③強火にし、にんにくの香りが移った油に
空芯菜を一気に入れ30秒ほど炒める。

オイスターソースとナンプラーを加えて全体に炒め合わせたら
胡椒をかけて先ほどのにんにくチップを散らして完成です!
↓まだ続きます
まごわやさしい献立例

❁鶏むね肉と無農薬レタスのナンプラー煮
❁車麩と椎茸の煮物
❁空芯菜のエスニック炒め
❁平飼いたまごのだし巻き
❁アボカド×無添加海苔佃煮
❁酒粕入り石狩汁
❁無農薬玄米
❁ブルーベリー
ま(豆類)…味噌、油揚げ
ご(胡麻)…白胡麻
わ(海藻)…海苔
や(野菜)…にんにく、レタス、にんじん、
さやえんどう、空芯菜、
アボカド、大根、玉ねぎetc
さ(魚類)…鮭
し(きのこ)…椎茸
い(芋類)…じゃがいも、こんにゃく
まごわやさしい達成!
今日もごちそうさまでした。
0
	
	   コメントはこちら 
同じカテゴリの記事
- 
            前の記事  【レシピ】サンラータン(酸辣湯)スープ 2023.06.17
- 
            次の記事  【レシピ】がっつり味の唐揚げ 2023.06.29
 
	    

 

 
 
               
               
               
               
               
                                     
                                     
                                     
                                    