【レシピ】蕗(ふき)の混ぜご飯
蕗の混ぜご飯レシピ
今日のレシピは、蕗(ふき)の混ぜごはんレシピ。
炊いた白いご飯に混ぜるだけなのですぐ出来ます♡
今しか食べられない春の味覚をぜひ〜。
材料
米…2合
水…2カップくらい
出汁昆布…10cmくらい
ふき(茎の部分)…5〜6本
油揚げ…2枚
○酒…大2
○醤油…大2
○砂糖…大1.5
○だし汁…60cc
作り方
①米の上に昆布を置き、
いつもの水加減より少しだけ固めに炊いておく。
鍋で炊いてますがもちろん炊飯器でもOK!
②ふきは鍋に入るサイズにカットしてから熱湯で3分ほど茹で、
冷水にさらしながら皮を剥く。
広告
こんな感じでぴーっと手で剥けるので、ぐるりと一周剥いてください。
③蕗は小口切りにする。
油揚げは熱湯をかけて油抜きし、縦半分に切ってから細切りにする。

④○をフライパンや小鍋で煮立て、

ふきと油揚げを加えて煮る。水分がほぼなくなるまで。

こんな感じになったらおっけー!↓

広告
⑤米が炊けたら昆布を取り出し、④をのせて10分ほど蒸らす。
蒸らし終わったら混ぜ合わせる。


完成です♡
↓まだ続きます
まごわやさしい献立例
❁薬味たっぷりかつおのたたき
❁高野豆腐の煮物
❁平飼いたまごのだし巻き
❁フルーツトマト
❁さつまいもの甘煮
❁春キャベツと茗荷とスモークサーモンのサラダ
❁もずくのスープ
❁蕗(ふき)の混ぜごはん
ま(豆類)…油揚げ、高野豆腐
ご(胡麻)…白胡麻、黒胡麻
わ(海藻)…もずく
や(野菜)…新玉ねぎ、小ねぎ、にんにく、
ブロッコリースプラウト、蓮根、にんじん、
フルーツトマト、春キャベツ、茗荷etc
さ(魚類)…かつお、スモークサーモン
し(きのこ)…しいたけ
い(芋類)…さつまいも
まごわやさしい達成!
今日もごちそうさまでした。
0同じカテゴリの記事
-
前の記事
【レシピ】ぶりのエスニックトマぽんソテー 2023.04.17
-
次の記事
【レシピ】トマトとアボカドと胡瓜のサラダ 2023.04.28